どうもりゅうです。
いまではキャッシュレス化が進み、小さい財布を検討している人も多いのではないでしょうか。
今回は、キャッシュレス化に最適なミニ財布「PRESSo L」を購入したのでレビューしていきます。
PRESSo L レビュー

PRESSo LはYoutuberのトバログさんとdripという会社がコラボして開発されたコンパクト財布です。
発売開始されると、すぐに完売になってしまうほどの人気で今回で再々再々販売だったと思います。
それでは詳しく見ていきたいと思います。
特徴① コンパクトなサイズ感

このコンパクトなサイズが持ち運びもしやすく、使い勝手がいいです。
厚みもお金やカードを入れても分厚くならないのでポケットに入れても違和感なくて良きです。(後ほど画像をお見せします)
特徴② 収容力がすごい
こんだけ小さいとあまり入らないのではないかと、おもっていましたが全然そんなことはありません!


両サイドにカード入れ2つずつ、真ん中にコインや鍵などを入れれるスペース、その間にお札やカードをいれることができます。

しかもうれしいのがこれだけ入れても、マチがあるのでぶ厚くなりません。
さらに、この「PRESSo L」のお気に入りポイントは

この外側についているカード入れです。
よく使うクレジットカードをここに入れておけばチャックを開けずに、お会計することができるのでとても便利です。
使う前は、カードを外にいれていると落ちるのではないかと思っていましたが、落ちることは一度もありませんでした。きつすぎず、緩すぎず丁度よく最高です。
特徴③ 素材
PRESSo Lは「グレー・ブラック・アメリカーノ・ナチュラル」の4種類あります。
ぼくが購入したグレーは牛革でできており、手に馴染む感じがすごくいいです。
この4種類は、素材が違うので素材を基準にカラーを選ぶのいいと思います。
- ブラック・アメリカーノ → 熟成レザー(14300円)
- グレー → 牛革(13200円)
- ナチュラル → 牛ヌメ革(14300円)
オススメできる人
- カード払いが多い
- 現金をあまり持たない
- 革製品が好き
- 小さい財布がほしい
このような人にはとてもオススメできる財布です。
小さい財布がほしいけど、「収納力もある程度ないと・・」という人はPRESSo Lをオススメします。
気になる点
- お金をよく使う人
- お札が2つ折りでは入らない
このPRESSo Lを買う人はあまり現金を持たない人だと思うので、1つ目は気になる点とは言えないかもしれません。
しかし、2つ目は少し気になりました。お札を入れるときに3つ折り、もしくは4つ折りしなくては入らないので、そのぶんかさばってしまします。
気になる点はそれだけですかね。
まとめ
これから、ますますキャッシュレス化が進みPay系アプリやカード決済が主流になっていき、財布もますますミニマルに、コンパクトになっていくでしょう。
しかし、いきなりカードだけしか持ち歩かないというのは難しいと思います。
そこで今回紹介したPRESSo Lなら、現金もある程度入り、コンパクトなのでおすすめです。
現在、人気すぎるがゆえに再々再々販売されています。しかしもう売り切れになっているカラーもありますので気になった方はお早めに!!